本当の分かち合い

柳原です。

いつもブログをご覧頂き有難うございます。

ご縁のある物流会社様の震災時とその後の状況をブログで知りました。

皆さんご無事のようで安心です。

茨城乳配㈱副社長のブログ

http://ameblo.jp/nyuhai/

の村のチャンネル

http://ch04001.kitaguni.tv/

ただ、どちらも、情報収集をご自身の足と幹部の方への的確な指示で集め、その際には激励と労いの言葉を一人一人に掛け、今、自分のできる最大限のサポートを手と足でなさっています。

集めた情報は幹部の方からの助言を素直に聞き、分析し、ご自身の声で周知と指示を行っています。

弊社の専務をはじめ倉庫のセンター長等も、同じようにされました。

地震当日から土日をはじめ、一番、信頼を置けたのは、慌てふためいた派手な動きをせず、腰を据えてドッシリ構え、こんな時だからこそのちょっとした冗談交じりで、的確に指示をだしていた事です。

重労働な指示もありましたが、それはこんな時だからこその当り前な事。

みんな分かっています。

というより社員の皆は言われなくても率先して自ら重労働に行動を移していました。

今思えば、普段から仕事と業務の目的がお互いに一致していたからだと思います。

朝礼やちょっとした雑談の中でも、専務をはじめ部長は地道に気長にコンコンと私達に伝えていましたから。

激励や労いの言葉もありましたし、被災者の皆さんへの黙とうや募金協力もありました。

停電時などでも皆と一緒に掃除したり、片づけをしたり、足りない備品の調達もこっそり指示を出していたにも関わらず、調達できた成果はあっさり社員に譲ります。

倉庫部だけでなく、経理や総務、倉庫の事務といった事務部隊も同じです。

だからこそ、これからも頑張れますし、頑張る気持が持てます。

明日でちょうど一週間。

気を改めて頑張りたいと思います。

今日もお読みいただき、ありがとうございました!


【 クリック 埼玉県内の倉庫。危険品倉庫・物流センター・低温倉庫の一覧  】

【 クリック 過去記事一覧  】

  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする
  • Pocket
    このエントリーを Google ブックマーク に追加
    LINEで送る