倉庫の5S活動と生活(職場)の基本

 

柳原です。

いつもご覧になっていただき有難うございます。

倉庫の現場力向上に欠かせない5Sカイゼン活動。

5S活動の基本とは

決められた場所に

決められたモノが

決められた数だけ

決められたルールに沿って

全員が意識せずに行えるシクミであること。

先日、まさにその通り実施している場所に行くことができました。

こちらの写真をご覧下さい。

清掃用具の保管シーンです。

 埼玉県 株式会社篠崎運送倉庫_61.jpg

いかがでしょうか。

とても素晴らしい基本の徹底だと思いませんか。

一体ここはどこなのでしょう。

また、誰でも、教えなくても(教えられなくても)できる、目で見て分かるシクミをあちらこちらで垣間見れる場所でもあります。

それがこちら。

何がダメでどうすれば良いのかが一目で分かります。


埼玉県 株式会社篠崎運送倉庫_62.jpg 

すでに分かる方も多いかと思いますが・・・

そう、ここは小学校です。

掲載した画像は、児童が自分達で使う清掃用具や給食で使う食器類の並べ方です。

5S活動・・・

活動してなかったり継続できなかったところでは、とても大変なイメージがありますが、最初に行う5S活動の基本中の基本は生活の基本でもあり、職場であれば職場の基本です。

その基本ができてから初めて業務に活用できる5Sの応用へと移行します。

清掃用具や工具、機器類など職場での基本である整理整頓、職場の清掃ルールをキチンと守る清潔の維持、当たり前に当たり前の事ができる躾・・・

5分前行動での朝礼出席や報連相・・・

すべて、小学校の児童もやっている事、できている事。

しかし小学校でこれらのことを5S活動と称しては全く行っていません。

本来は5S活動と称してすることではないかもしれません。

本来の5S活動を考える大変、勉強になった日となりました。

今日もお読みいただき、ありがとうございました!


【 埼玉県内に倉庫が6か所、危険品倉庫・物流センター・低温倉庫の一覧 】 https://shinozaki.co.jp/wpnew/html/10_souko.htm


【 過去記事一覧 】
http://ameblo.jp/shinozaki-tw/entrylist-1.html

【 ツイッターでのつぶやき 】
http://twitter.com/shinozakiyana

【 クリック運輸カテ 経営カテ のブログランキングに参加していますクリック 】

埼玉県 株式会社篠崎運送倉庫 バナー.gif 
埼玉県 株式会社篠崎運送倉庫 バナー2.gif

 

 

 

 

 

 

 

 

Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加
LINEで送る