行動は早めの5分前 Σd(・ω・)

ブログをご覧頂き有難う御座います!

篠崎運送倉庫のまるです(`・ω・´)ゞ

日が暮れるのが大分早くなりました!(汗)家に帰る頃にはもう真っ暗になっていて、運転を始めて7ヶ月が経っても夜は怖いです(・ω・`)

そんなに怖がる事もないだろう、と思われがちですが・・・

なんせ家の周りには外灯一本すら立っていないので暗いのですよ



…え?どれだけ田舎なんだ、と言われると…そうですね。

家の窓から1km先の小学校が見えるくらいですかね:*:・( ̄∀ ̄)・:*:(深刻)

さてさて、時間が早く過ぎるという話なのですが、社会人、学生全ての人に当てはまるのではないだろうかという時間厳守という言葉。

待ち合わせ時間、会議の時間、授業開始時間、と人には時間というものが付いて回ります。

全ての生活でこの時間を基準にして動いている人がほとんどだと思いますが、その時間を守る為に、私は5分前行動という言葉を高校生の頃よくされていました。

元々商業高校出身の為、先生方からほぼ毎日のように時間は守れと言われ続けました。

『時間が守れない=期日が守れない=責任感がない』

最初こそ"そんなの分かってる"と、あまり深く考えませんでしたが、日が経ち3年生の中頃まで行けばその言葉を嫌でも実感。

資格試験を受ける時、履歴書を提出する時、どれも絶対的な期日が決まっておりそれが過ぎてしまえば何も受験できず終いで終わる。

その為には遅くても5分前には準備をしておく。という事が大事。

大丈夫だろうと思っていると、つい時間ギリギリまで行動を起こさないのは正直私自身よくありました( ̄_ ̄ i)

すると、時間5分前になって慌てて準備をする為忘れ物、遅刻といったミスが起きて周りに迷惑が掛かる事になります。

学生の間なら授業に遅れて困るのは自分だけですが、社会人ともなると時間が決まっているものは会議が主。その会議に遅れると他社の方や、同じ社内の人だとしてもその人のスケジュールが狂ってしまいます。

迷惑をかけない為にも時間は絶対に守る事が大切だと思います。

今弊社では6月から行い始めた月曜日の朝に営業部内だけのミーティングを行っています。

先週の内に分かった事や、起こった事、この一週間に何があるのかを具体的に話す場を設けようという事で始めた会議です。

この会議も一週間の事柄を知る大事な会議なので遅れると後のスケジュールに支障が起こります。

私はこの会議は弊社2階で行うので準備は5~10分前に先に会議室で準備をして待つようにしています。

(私の場合少し余裕を持って行動すると安心感があるからなんですけど(^^ゞ

何をするにも早めを心がけて、今日の一日頑張りたいと思います!

以上まるでした。よしなに(・ω・)ノ

Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加
LINEで送る